【補助金制度】こどもみらい住宅支援事業のご案内

こどもみらい住宅支援事業とは?
子育て支援及び2050年カーボンニュートラルの実現の観点から、子育て世帯や若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や住宅の省エネ改修等に対して補助することにより、子育て世帯や若者夫婦世帯の住宅取得に伴う負担軽減を図るとともに、省エネ性能を有する住宅ストックの形成を図る事業です。
※他の補助金と併用できない場合があります
※交付申請は遅くとも2022年10月31日までに必要です。ただし、予算上限である542億円に達すると申請は締め切られます。
補助額はいくら?
【新築の場合】
住宅の省エネ性能等に応じて、60万円~100万円
【リフォームの場合】
実施する補助対象工事及びお客様の属性等に応じて5万円~60万円
※一般世帯の場合で、既存住宅を購入しない場合でも、最大で30万円の補助金を受けられます
対象となる工事請負契約の期間は?
2021年11月26日~
対象者は?
【新築の場合】
①子育て世帯: 申請時点において、2003年4月2日以降に出生した子を有する世帯
②若者夫婦世帯: 申請時点において、夫婦であり、いずれかが1981年4月2日以降に生まれた世帯
【リフォームの場合】
世帯を問わず、対象となるリフォームをした方
補助金の申請はどのようにするの?
【新築・リフォーム共通】
申請手続き、補助金の受け取りとお客様への還元は、こどもみらい住宅事業者である丸七ホームが代行して行います。(お客様が直接申請することはできません)
↓↓↓ 事業の詳細は以下のチラシをご覧下さい ↓↓↓
こどもみらい住宅支援事業_リフォーム補助金
2022.3.24